地質時代と人類、丹沢・伊豆の衝突

百万年前

66.0     暁新世

56.0     始新世

33.9     漸新世

23.03   中新世

7~6      サヘラントロプス・チャデンシス

5.333      鮮新世

5        丹沢の衝突

2.58   更新世 

1~0.7      伊豆の衝突

0.2       ホモ・サピエンス

0.0117  完新世

超大陸、4億年周期

超大陸は4億年周期でできる。

19億年前  ヌーナ超大陸(※1)

16~15億年前

10億年前  ロディニア超大陸(※1)

6億年前  ゴンドワナ超大陸

2億年前  パンゲア超大陸 生物上陸後初、緑の大陸(※2)

2億年後  次の超大陸

 

丸山茂徳「新しい地球像をつくる」

神奈川県立博物館編『新しい地球史 46億年の謎』有隣堂、1994、p.168 

(※1)は、

丸山茂徳・磯﨑行雄『生命と地球の歴史』岩波新書、1998、p.29-30

ただし、Wikipedia超大陸」によると、これ以前にも超大陸は存在したとされる。

(※2)について、Wikipedia超大陸」では、パンゲア以前の大陸も緑で描かれているが、同「ロディニア大陸」では、「3億年前の超大陸パンゲアには多彩な生物がいたが、ロディニア大陸は地上に生命体と呼べるものがいない、岩石だけの大地である。」と記されている。

丹沢・伊豆の衝突

500万年前    丹沢の衝突

100~70万年前  伊豆の衝突

 

神奈川県立生命の星・地球博物館編『地球と生きものの85話 誕生から46億年』有隣堂、1997 p.116

 

600~400万年前    丹沢の衝突

200~100万年前    伊豆の衝突

 

神奈川県立博物館編『南の海からきた丹沢―プレートテクトニクスの不思議』有隣新書、1991 カバー

古第三紀~第四紀

「ぎょ!自然に、抽選、交換」と覚える。

暁新世

始新世

漸新世 以上古第三紀

中新世

鮮新世 以上新第三紀

更新世

完新世 以上第四紀

神奈川県立生命の星・地球博物館編『地球と生きものの85話 誕生から46億年』有隣堂、1997 p.180

NHKスペシャル「生命大躍進」制作班編『生命大躍進』NHK出版、2015 p.124 

日本地質学会 - 年代表:地質系統・年代の日本語記述ガイドライン(2019.8.21) (geosociety.jp)

http://www.geosociety.jp/name/content0062.html

B.C.500~A.D.2000

500     1     500      1000      1500     2000

ローマ          フランク    神聖ローマ

             東ローマ       

                        モ オスマン

        ササン朝 アッバース      ン サファヴィー朝  

                        ゴ ティムール ムガル

    秦 漢      唐     宋    ル 明    清

B.C.2500~B.C.500

「うあっ、うるばか、あっしんば」と覚える。

2500      2000      1500      1000     500

ウル1 アッカド ウル3 バビロン カッシート アッシリア 新バ アケメネス

古王国     中王国     新王国

               殷         周